毎日夜泣きでもうヘトヘト…その原因とは?1歳の子を持つ母の戦い!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

可愛いわが子との生活、

日中楽しく過ごしていてもなぜか毎晩夜泣き…

 

お母さんの体力も気力も

どんどん失われていきます。

 

 

なぜ泣くの?

 

 

何をやっても泣きやまないのはなぜ?

疑問ばかりがうかびますね。

新米ママならなおさらです。

赤ちゃんは泣くのが仕事!

と言ったりしますが、

 

夜泣きの原因は

一体どこにあるのでしょうか。

 

 

 

夜泣きとはどんな状態?

 

 

夜泣きとは、文字通り

単に「夜泣くこと」

なのでしょうか。

 

生まれて数か月の赤ちゃんは、

お腹がすくと夜中でも泣きますが

おっぱいをあげるとおさまりますよね。

 

これは夜泣きではありません。

 

 

赤ちゃんの泣く原因は

いくつかあります。

 

★お腹がすいている

★おむつが気持ち悪い

★気温や湿度が不快

(暑い、寒い、ジメジメなど)

 

これらを解消しても、

泣き止まない状態夜泣きと言えるでしょう。

 

個人差があるので、

時期は個人差があってはっきり言えませんが

 

「生後6か月以降で昼と夜の生活のリズムが

できてきた時期、

夜中に突然泣き出して何をしても泣き止まない

 

状態を言います。

 

 

毎日続くときもありますし、

数日で終わるときもあります。

 

また終わったと思ったら

また始まるパターンもあります。

 

我が家の場合は、

一人目の時少し遅い夜泣きが

1歳を過ぎてから2歳前まで時々ありましたし、

 

 

二人目は夜泣きというものはしなかったと思います。

(記憶にないんです)

 

個人差があるため、

友達に相談しても解決できない

ということも多いかもしれません。

 

 

 

夜泣きの原因

 

では、夜泣きの原因は何でしょうか。

 

1歳を過ぎてからの夜泣きには

いくつか原因があります。

 

1歳を過ぎると

日中の活動範囲も広がって、

刺激を受けることが増えてきます。

刺激を受けると脳が興奮状態になります。

 

寝ている間に

脳がその日受け取った情報の整理を行うので、

夜泣きにつながると言われます。

 

また脳の前頭葉が

未熟であることもあげられます。

 

大人より深い眠りの時間が短いため

半分寝て、半分起きている

状態で夜泣きすると思われます。

 

あとは病気や体の具合が悪いときです。

 

熱っぽい、鼻が詰まって苦しい、

といった状態ですと、

赤ちゃんは泣くしかないのです。

 

いつもと違うところはないか

よく様子を見て、体調が悪そうなら

翌日診察へ行きましょう。

 

 

 

夜泣きを無くすためにはどうしたらいい?

 

 

長引くとお母さんだけでなく

家族も辛くなってくる夜泣き。

どうすれば無くなるのでしょうか。

 

 

生活のリズムを整える

朝起きる時間と夜寝る時間を

なるべく毎日同じくらいにしましょう。

 

天気のよい日は散歩や公園で

太陽を浴びるといいですよ。

日差しがきついときは帽子をお忘れなく。

 

日中適度な運動をすると、

夜に質のよい睡眠がとれるようになります。

 

天気の悪い日は絵本を読んだり

お絵かきのようなことを

させてみてはどうでしょうか。

脳に刺激があってよいと思います。

 

大人のように

お昼寝をしすぎると夜眠れない、

ということはありませんが

一回のお昼寝は2~3時間にします。

 

 

寝る前の「お決まり」「お気に入り」を作る

お腹をトントン、子守唄を歌う、

など何でもよいのです。

 

「これから寝るんだな」っていうのが分かる

儀式のようなものですから。

 

いくつか試してお子さんが好きそうな儀式を

続けることが大切です。

 

我が家は0歳の時から

絵本を2~3冊読んでいます。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

どのくらいから内容がわかっているかは

不明ですが(笑)。

 

読んでいるうちに寝る時もありますよ。

 

また、二人とも

お気に入りの布団があります。

どちらも赤ちゃんのときから

使っている年季もの。

 

これを触っていると

旅行先や寝る場所が変わっても

寝つきがよいです。

 

 

お母さんと手をつなぐ

添寝をする、というのも

簡単で一番安心できることでしょう。

 

 

 

お子さんが

「心地よい、安心する」

と思うものを見つけてくださいね。

 

寝不足になり、

気持ちに余裕がなくなると、

子供が可愛くなくなったりして

辛いですよね。

 

いつ終わるのか、だれか教えてほしいと

私も思ったこともあります。

 

一番大切なのは、

お母さん(お父さん)が

イライラしないこと

 

これが伝わると

なかなか泣き止みません。

 

終わらない夜泣きはないので

「これも成長の証しなんだ」

くらいのゆとりを持って

乗り切ってください。

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ