ドヤ顔まちがい無しのバッチリ雑学! 枝豆と大豆の違いとは?

 

 

スポンサーリンク

 

 

おつまみと言えば、何と言っても枝豆が最高ですね。

 

うちでも、枝豆をよく食卓に並べますが、

子ども達に人気でなかなか

大人の口には入りません。

 

先日、小学2年生の子どもが

「枝豆って大豆なの?」と言い出して、

「ン!」と家族で盛り上がりました。

 

実は大豆を植えて、未熟な緑色のうちに収穫すると

枝豆、そのままにしておくと成長して大豆になる。

 

枝豆と大豆は、元々は同じものなんですよ!

 

最近は、畑に植えてある枝豆をよく見かけるので、

分かるようになりましたが、

私も以前は、枝豆と大豆は別物と思っていました。

 

同じものと聞いた時は、かなりびっくりでしたね。

 

 

枝豆と大豆の違いとは?

 

  

 

枝豆と大豆、もとは同じですが、大きな違いがありますね~

 

まずは枝豆、早いものでは5月頃から出回り始めます。

夏の厚い頃が旬になりますが、大きく、味も濃くなり甘いですね。

 

10月頃まで店先に出回りますが、出荷量は少なくなります。

枝豆とは、大豆の成長途中、

まだ未熟なと時に収穫したものです。

 

葉もさやも濃い緑色で、身がしっかりしたもの

選ぶとおいしいですね。

塩ゆでにするとやわらかく、鮮やかな緑色をしています。

 

茹でて冷凍しても、ほとんど旨味が落ちないので、

冷凍食品としても人気があります。

 

大豆とは、枝豆を収穫しないで、

そのままにしておくと、大豆へと成長します。

葉がだんだんと黄色くなってもまだ成長中。

 

完全に葉が落ちてしまって、

鞘をふると[カラカラ]と音がするようになって収穫です。

枝豆と違って、色は黄色に近い乳白色で、とても硬いです。

 

もちろん、そのままでは食べられません。

水煮にして豆腐や揚げなどに、また、煮豆として食べます。

最近は酢大豆など健康食品としても、人気がありますね。

 

 

枝豆と大豆はどちらが体に良いの?
栄養比較をしてみよう

  

 

もとは同じですが、栄養面でも違いがあります。

 

大豆100g  の栄養成分

   たんぱく質   35.3g

   炭水化物    28.2g

   脂質      19.0g

   食物繊維    17.1g

   ビタミンA   12mg

   ビタミンB1   0.83mg

   ビタミンC   0mg

   カロリー    417kcal

 

 枝豆100g   の栄養成分

   たんぱく質   11,5g

   炭水化物    8.8g

   脂質      6.6g

   食物繊維    10.1g

   ビタミンA   110mg

   ビタミンB1   0.32g

   ビタミンC   30.0mg

   カロリー    135kcal

 

比べると一目瞭然ですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

たんぱく質・炭水化物・脂質などの栄養素は大豆の方が断然多く、

カロリーも3倍強です。
大豆は、

マグネシウムやカリウム、カルシウムが豊富で、

栄養価の高いすぐれ食品ですね。

 

対して、ビタミンAやビタミンCなどのミネラル成分は

枝豆の方が勝っています。

 

ビタミンを必要とする夏場に食べたくなるのも

当然かもしれませんね~

 

他の豆類と比べても、葉酸やマグネシウムが豊富で、

これまた、すばらしい食べ物です。

どちらがからだに良いか?

なかなか優劣つけるのが難しくて、困ってしまいます。

 

ダイエット目的なら枝豆

からだを強くするためには、大豆の方が、勝っている、

と考えるのが正しいようです。

 

枝豆と大豆は同じもの!
枝豆と青大豆は全く別のもの!

  

 

以前、青大豆を枝豆と間違えて買ったことがあります。

枝豆と同じようにゆでて食べたのですが、硬くて処分しました。

見た目は枝豆なんですが、まったく別の品種です。

未熟な若い大豆が枝豆で熟してなお青い(緑色)のが青大豆…

 

私が買った青大豆は、

大豆の調理方法でないと食べられないものだったのです^^;

 

もちろん一晩水につけて、5分程ゆでると

枝豆のように食べられるそうですが、面倒ですね。

 

栽培方法が難しくて、

なかなか市場に出ない食品らしく、

スーパーでもほとんど見ないです。

でも大豆よりも糖分が多く甘くて

おいしいと聞きます。

 

万が一、青大豆の遭遇したときは、

調理方法を間違えないようにしてくださいね。

余談ですが、

枝豆を生で食べるのは 禁止! です。

 

生の枝豆にはドクがあると言いますので、

枝豆好きの小さい子どもが、

間違って食べることがないように

注意をしてください!!

 

スポンサーリンク

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ