趣味がない?そんな人必見!みんなはこうして趣味を見つけた!
スポンサーリンク
定年退職したあと、
趣味がなくてどう過ごしていいか分からない!
そんな悩みありませんか。
趣味がないというのは悪いことではありませんが、
せっかく自由な時間ができたのですから、
好きなことを存分に楽しんで、
充実した生活を送りませんか。
みなさんどのように趣味を見つけてきたのか、
どのような趣味がいいのか調べてみました。
趣味の見つけ方
まずは自分の興味のあるジャンルを
書き出してみましょう。
もしくは昔好きだったこと、
を書き出すのもよいかもしれません。
体を動かすのが好きな方、
じっくりモノ作りしたい方、
頭を使いたい方、
人それぞれ興味は違いますからね。
やりたいことをやってみるというのが一番です。
「趣味を持たなければ」
と焦って考えるより、やってみて楽しい!
ということを見つけられるといいですね。
今までやったことがないことでも、
やってみるとハマった、
ということもありますので、
興味があるものはまず
体験してみるとよいでしょう。
人に勧められたものを試すのも一つですし、
自分が昔興味のあったことを思い返して
もう一度その興味があったことをやってみる、
というのも一つです。
みんなの趣味
みなさんはどのような趣味を
楽しんでおられるのでしょうか。
★★★ 体を動かしたい派 ★★★
山登り、釣り、水泳、社交ダンス、
自転車、旅行、ウォーキング、ゴルフ
★★★ モノ作りしたい派 ★★★
陶芸、絵画、DIY、料理、カメラ
★★★ 頭を使いたい派 ★★★
パソコン、数独、パズル、
俳句、語学、将棋、囲碁
★★★ 音楽派 ★★★
ウクレレ、ギター、ハーモニカ、
ピアノ、サックス、ドラム
健康志向の強い現代では、
健康のために
体を動かす方も増えていると思います。
無理のない程度に楽しんでできればよいですね。
昔やっていたスポーツを
復活させるのも楽しいでしょう。
絵画や写真も、
センスがある方はどんどんはまっていきます。
最近は
デジタルカメラの一眼レフも増えて、
無駄な現像が減ったことで
趣味にされる方も増えました。
楽器は、
定年後、一からはじめると
難しいものが多いかもしれません。
その点ハーモニカは
誰もがふける手軽な楽器でしょう。
昔から音楽が好きで吹奏楽をされていた方などは、
新しい楽器も興味をもって
取り組めるかもしれませんよ。
趣味を長続きさせるコツ
長く続ける趣味を見つけるには、
焦って探さないこと!
やってみて自分に向いてないと思えば、
次の興味のあることをやってみる、
数年かけて自分に合う趣味をみつけてみましょう。
自分がわくわくする!
ということを見つけるのが長続きするコツです。
そしてわくわくすることが見つかったら、
上達することをめざし、
一緒に楽しめる同志を見つけると
より続けやすくなります。
スポンサーリンク
男性は特に、
仕事やご近所以外の知り合いや
友人を作る機会がほとんどなかったと思います。
興味のある教室や活動を通じて
気の合う友人が出来れば、
それだけでも大きな宝となるでしょう。
ご夫婦で楽しめる趣味もあれば素敵ですが、
自分だけで楽しめる趣味もぜひ見つけてください。
自分のために
好きなことができる貴重な時間は、
学生の時以来なかったはずですから。
私の父は定年後、囲碁に没頭していました。
働いていたときは、じっくり囲碁をするなんて
時間はありませんでしたから、
午後ずっと友人と囲碁を指すなんてことも
ありました。
将棋も今、
最年少プロ棋士の藤井聡太くんのおかげで
大人気となっています。
昔将棋が得意だったという貴方、
またじっくり腰を落ち着けて
将棋盤を囲んでみるのも良いかも知れませんね。
趣味がなければいけない、
ということは決してありません。
散歩して四季の移ろいを感じるだけでもよいのです。
ですが、
自分の時間をたっぷりもてる定年後の生活には、
やはり何か打ち込めるものがあった方が
有意義に過ごせるかもしれません。
難しく考えず、一度自分のために
自分の好きなことを思い切りやってみませんか。
スポンサーリンク
最近のコメント