ドライブレコーダーの取り付け方とは?最も重要なのは取り付け位置!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

悲惨な交通事故や悪質なひき逃げ、

そのほか自動車に関わる事故や

犯罪でよく使われる

「ドライブレコーダー」の映像。

 

 

そもそも、ドライブレコーダーとは

どんな役割があるのでしょうか?

どのように取り付ければ

効果的なのでしょうか?

 

ドライブレコーダーとは?

 

 

ドライブレコーダーとは車載カメラのことで、

自動車の進行方向前方を映像にして録画できます。

 

タクシーなどは近年義務化されている会社もあり、

取り付けられているのを見たことがあると思います。

 

このドライブレコーダーには

大きく分けて2種類があります。

 

自動車のエンジンがかかっている間は

常に録画されているタイプと、

事故などで衝撃が加わったときに

その前後の映像を記録するタイプがあります。

 

事故が起こった場合の過失割合や

事故原因の解明にとても役に立つのが

ドライブレコーダーの映像です。

 

また、常時記録するタイプのドライブレコーダーは

まれに事件などの手掛かりになるものを

記録することもあります。

また、映像とともに

音声を録音できるものもあります。

 

パソコンにデータを取り込めるタイプもあるため、

旅行などの記録用に搭載している人もいます。

 

ドライブレコーダーの取り付け方

 

 

ドライブレコーダーの取り付けには、

道路交通法で定められた決まりがあります。

「道路運送車両の保安基準(第39条)」

により、

 

「ガラス開口部の実長の20%以内の範囲

または「車室内後写鏡により

遮蔽(しゃへい)される前面ガラスの範囲

と決められています。

 

簡単にいうと、

「フロントガラスの上端から

フロントガラスの上下幅の20%の範囲」と

 

「ルームミラー(バックミラー)

の裏側の邪魔にならない部分」

ということです。

 

これは、だいたいフロントガラスの

上端からルームミラーの高さまでの

範囲が取り付けられる位置である、

ということになります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

また、ドライブレコーダー側の説明書には

ワイパーの可動範囲内に取り付けてください」

と書かれているものが多くあります。

 

ワイパーの可動範囲外だと、

フロントガラスの汚れによって

正確な記録が残せない場合があるからです。

 

これらのことからほとんどの自動車では、

ルームミラーの裏側で

フロントガラスの上部中心付近が

取り付けに最適な位置となります。

 

ドライブレコーダーはシガーソケットから

電源を取るものもありますので、

工具を使わずに

自分で取り付けることも可能です。

 

また、カー用品店では

3,000~4,000円程度の工賃が

一般的な相場のようです。

 

他にもヒューズから

直接電源を取る配線方法のものもあります。

 

自動車に詳しい方であれば

どちらのタイプでも取り付けは難しくないでしょう。

 

 

付ける際の注意点

 

 

取り付け位置の規定は

前項で説明しましたが、

ほかにも取り付ける際に

注意しなければならない点があります。

 

ドライブレコーダーは基本的には

ルームミラーの裏側ですが、

ミラーの形や

ドライブレコーダーのデザインによっては

ボタン操作がしにくくなる場合があります。

 

取りつける前にボタン位置の確認や

操作のリハーサルをしてみましょう。

ミラーの真裏では操作しにくいなら

左右に微調整が必要になります。

 

また、ルームミラーの支柱が

ルーフから出ているものは問題ありませんが、

フロントガラスから支柱が出ているものは

注意が必要です。

 

ルームミラーの高さや大きさによっては

フロントガラス上部の20%の範囲から

外れてしまう車種もあります。

 

ミラーの支柱が

フロントガラスから出ている場合は、

フロントガラス上部20%の範囲を

きちんと調べる必要があります。

 

ドライブレコーダーを

正しく取り付けて使用すれば、

旅行などの思い出にも万が一のときの

手掛かりにもなります。

 

取り付け位置の決まりを守って

ぜひドライブレコーダーを

効果的に活用しましょう。

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ