安く玄関をインテリア!100均アイテムで お洒落にDIYしちゃお!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

玄関は、訪れてきた人の目に、

まず一番に触れるところです。

 

玄関先で来客の用事を

済ませることも多いでしょう。

 

ひと目見ただけで

ちょっと感心してしまうような、

そんな空間に憧れてしまいますね。

 

けれど、どんな素敵なレイアウトも、

ずっと同じでは飽きてしまうものです。

 

「時々は変えたいな」と思うと、

あまり高いものを装飾に使うのも、

気が引けてしまいます。

 

そこで、100均のアイテム

利用することを考えてみましょう。

 

最近では100円均一ショップも

ラインナップが豊富になり、

さまざまなインテリア小物や素材が手に入ります。

 

 

 

少しの手間と工夫で、

あなたの家の玄関を素敵に演出しましょう。

 

 

こんな玄関にあこがれる!でもどうやったらいいの?

 

自分の理想とする空間を、

まず頭の中で思い描いてみましょう。

 

好きな色は? 好きな素材は?

ナチュラル系にしたいのか、

ビビッドな印象でまとめたいのか。

 

その方向性がまとまっていないと、

どんなに高級なインテリアを使用したとしても、

ちぐはぐで落ち着かない空間になってしまいます。

 

ピンク系が好きなら、ピンクを中心として

赤やクリーム色、焦げ茶色などの

暖色系を基調とすると、

まとまりが良くなります。

 

使いたい色をひとつ決めたら、

その色に近い色を併せて用いると良いでしょう。

 

素材の系統をまとめることも、

まとまりを持たせるためには大きな要素となります。

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

 

ナチュラル系が好きなら、

木綿や麻の布や、流木・木の枝などの

自然素材を組み合わせると良いでしょう。

 

ブリキなどのレトロな金属もよく合います。

 

自分が理想とする雰囲気をよく考え、

コンセプトをたてることが重要です。

 

 

100均に行ったらこれを買おう!インテリアに使えるアイテムって?

 

インテリアにもっとも使いやすいアイテムは、

カゴやトレイなどの、

ただ置くだけで使えるものです。

 

また、フォトフレームやバンダナ、

手ぬぐいなども、

掛けたり貼ったりするだけで

雰囲気作りができます。

 

シューズボックスの上は

装飾に使いやすいスペースですが、

あまりにあれこれ置くと

ゴチャついた印象を持たせてしまいます。

 

 

棚の上に置くものと、壁と飾るものとで、

スペースをうまく使い分けしましょう。

 

また、100円均一には、

造花やポプリ、

扱いやすいちいさな鉢植えや

エアプランツなどの

植物系素材も売っています。

 

植物のある空間は、

それだけで特別な印象を与えますから、

さりげなく飾ってみると良いでしょう。

 

ちいさな置物やぬいぐるみなども扱っていますから、

好みのものがあれば

取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

 

真似してみよう!お洒落な玄関まとめ

 

おしゃれな印象を与える玄関とは、

本人の好みや表現したいことが

はっきりしているものです。

 

「これが好きだからこうしている」

「私がこうしたいから、こういうふうにしている」と、

はっきり主張がされており、

その人らしさが見える空間になっています。

 

自分の家の玄関なのですから、

まずは自分が気に入ることが

なによりも重要です。

 

慣れてきたら、

100円均一で売っているものを

そのまま飾るのではなく、

売っているものを組み合わせたり、

分解して組み立て直したりしてみるのも良いでしょう

 

100円均一で売っているガラス瓶と

植物を組み合わせたり、

 

フォトフレームと折り紙を

組み合わせてみたり、

 

ちょっとした組み合わせの工夫で

オリジナリティが生まれます。

 

まずは、

誰よりも自分が一番気に入る空間作りを

目指してみましょう。

 

自分がどのような空間を作りたいのか

方向性を考え、

理想の演出を表現することが大切です。

 

玄関は日常的に使用する場所ですから、

使い勝手も考えたいですね。

 

自分の好きなものを突き詰めて考えていけば、

自分の理想とする演出を

はっきりと思い描くことができるはずです。

 

そうすればきっと、

誰もが一目置く

おしゃれな空間が演出できること

間違いナシ! です。

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ