蜂の巣を見つけた!その種類は何?アシナガバチってどんな蜂?

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

蜂という虫から連想するのは、

黄色と黒のしましまの体、

六角形の穴があいた巣、

そしてその針でしょう。

 

攻撃性の強い蜂はおそろしいもので、

針に刺されれば当然痛いですし、

時には

 

アナフィラキシーショック

 

という重篤な症状を

おこしてしまうこともあります。

 

 

 

誰も痛い思いはしたくないですから、

気をつけるに越したことはありません。

 

蜂の特性を知り、

適切な対応ができるように

知識を持っておきましょう。

 

 

アシナガバチの蜂の巣

 

アシナガバチの巣は、とても特徴的です。

一目見て、蜂の巣だということが

わかる形をしています。

 

ハニカム模様といわれる

特徴的な六角形の穴があり、

蓮の実のような形をしています。

 

「蜂の巣の絵を描いて」

と言われた時に、大部分の人が描くだろう

と思われる形ですね。

 

 

アシナガバチは、

まず女王蜂が巣をつくります。

そこに産卵をし、

働き蜂が生まれて働くようになり、

夏場に活発な活動を行うようになります。

 

女王蜂が巣作りをしている段階では、

蜂が攻撃してくることはほぼありませんが、

活動が活発になる

夏場は注意が必要です。

 

 

ベランダや軒先、植栽の枝などに

巣を作られてしまうケースが多いようです。

 

雨を避けやすく、

ちょっとした死角に入りやすい場所は、

巣を作られてしまったら

早い段階で除去できるように、

普段から気をつけて見ておきましょう。

 

 

アシナガバチがどうして危険なのか

 

アシナガバチは、スズメバチの仲間で、

スズメバチ科に属します。

スズメバチと同様に肉食で、

青虫などのイモムシをえさにします。

 

ミツバチと違い、

巣に蜜を貯めることはありません。

蜜を採取できないという点では

役に立たないアシナガバチですが、

 

畑のキャベツなどを虫食いにしてしまう

イモムシを食べてくれるので、

益虫として扱われることもあります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

スズメバチに比べれば攻撃性が低く、

こちらが巣を攻撃しなければ、

アシナガバチの方から

攻撃してくることはあまりありません。

 

時に、スズメバチから攻撃されて

食べられてしまうこともあるほどです。

けれど、それでも蜂は蜂です。

刺激をすれば刺しますし、

刺されれば痛い思いをすることになります。

 

体質によっては、

「痛い」で済まないかもしれません。

 

 

蜂の毒にはアナフィラキシー

というものがあって、

過去に蜂に刺されたことがある人は

この発作を起こし、

重篤な状態になることがあります。

 

益虫として共存を選択する場合もありますが、

不安がある場合は、

駆除という選択肢も考えましょう。

 

特に、ベランダや軒先、

また子供が通る場所などに

巣を作られてしまった場合には、

注意が必要です。

 

 

もし巣を見つけたら?

 

益虫として扱い、

共存する方法もあります。

危険な場所に巣を作られてしまったのなら、

駆除という選択肢も

考えなくてはいけません。

 

まずは、巣の大きさを見ましょう。

まだ女王蜂一匹

巣を作っている段階なのか、

 

すでに産卵が始まり

働き蜂がいる段階なのか、

それによって危険度が変わります。

 

女王蜂が一匹で巣を作っている段階が、

もっとも駆除しやすいです。

働き蜂がおらず、

女王蜂を守る蜂がいない状態だからです。

 

 

働き蜂が増えてしまい、

活動期に入った夏場は、

危険度が高くなります。

 

また、巣を駆除しないで残した場合は、

活動がゆるやかになったにも

事故がおこりやすいです。

 

蜂が暖をとるために、

干していた洗濯物や毛布などの中に

潜んでしまうことがあるからです。

 

自治会で、蜂の駆除に

人員を割いている場合も多くあるので、

駆除を考えた場合は

相談をしてみましょう。

 

市役所や保健所などで、

その窓口を設けています。

 

ネズミなどの害があった時にも

相談ができるので、

住まいの地域の担当保健所の連絡先

知っておくと良いかも知れません。

 

虫も、人と同じように生きています。

上手く共存することができれば、

それが一番なのですが、

現実問題はそうとばかりも言っておれません。

 

蜂の巣をみつけたら

早い段階で手を打つことを考えた方が

良さそうですね。

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ