乳酸菌飲料は本当に殺菌に効果があるのか?簡単風邪予防まとめ

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

ある地域で

乳酸菌に特化したヨーグルトを継続して食べたら

インフルエンザにかかる人が少なくなった、

という話を聞いたことがあります。

 

そのヨーグルトが、

飲むヨーグルトとして発売されると

各地で売切れ続出となりました。

 

それ以来爆発的に注目されている乳酸菌飲料ですが、

どうしてそのような効果があるのでしょうか?

 

 

乳酸菌飲料の菌への効果

 

 

 

「乳酸菌」と聞くと

どのようなものを

思い浮かべるでしょうか?

 

実は乳酸菌にも

たくさんの種類があります。

 

「乳酸菌」の中にも

人間の身体で強く作用するものや、

 

胃酸に弱く体内であまり生きられないものなど

様々な個性があります。

 

乳酸菌を代表するビフィズス菌

乳酸(にゅうさん)」と「酢酸(さくさん)」を

作り出す働きがあります。

 

「酢酸」は調味料のお酢に含まれる成分です。

お酢と同様に腸内で作り出された

「酢酸」は強い殺菌力を持ちます。

その強い殺菌力で腸内の悪者の「悪玉菌」が

増えないようにしてくれます。

 

悪玉菌が増えなくなることで

腸内の環境がとても健康になります。

 

腸には体全体の60%ほどの

免疫細胞が集中しています。

 

その免疫細胞のたくさんいる腸が

健康だということは、

身体そのものが健康だとも言えるのです。

 

身体の免疫細胞が健康でしっかり働いてくれると

当然身体の外から入る菌や

ウィルスに対する抵抗力も上がります。

このことから乳酸菌は風邪やインフルエンザ、

アレルギーの予防に効果が出るのです。

 

つまり、乳酸菌が殺菌力のある

「酢酸」などを作り出して

腸内を健康に保ってくれると

身体も健康になるというわけです。

 

 

おすすめの乳酸菌飲料

 

 

 

「乳酸菌飲料」といっても、

売り場にはたくさんの種類が並んでいます。

 

本当に効果のある

飲むべき「乳酸菌飲料」とは

どのようなものでしょうか?

 

「乳酸菌飲料」とは一般的に

飲むヨーグルトや乳酸菌が含まれている

ドリンクのことを言います。

 

ですが、

この中でもきちんとした決まりがあり、

種類が分けられます。

 

風邪予防に効果があると言われる

飲むヨーグルトなどは

発酵乳(はっこうにゅう)」と区分されています。

 

主にヨーグルトのことで、

そのまま固形のヨーグルトや飲むヨーグルト、

また凍らせたものも含まれます。

 

この「発酵乳」は

無脂乳固形分(牛乳から水分と乳脂肪分を抜いたもの)が8.0%以上で

乳酸菌またはそのもとになる酵母が1mlあたり1000万個以上

 

 

という決まりがあります。

 

 

スポンサーリンク

 

 

それ以外の、甘みや香りなどを足して

飲みやすくしたものを「乳酸菌飲料」と区分します。

 

この「乳酸菌飲料」もさらに2つに分けられます。

 

無脂肪固形分が3.0%以上あり乳酸菌や酵母が1mlあたり

1000万個以上含まれているものを

 

 

乳製品乳酸菌飲料」といいます。

 

 

ヨーグルトではないけれど

乳酸菌の含まれているいいところを

最大限使って飲料にしているものです。

 

これよりももう少し安価で

よりジュースに近いものを「乳酸菌飲料」と呼びます。

 

これは

無脂肪固形分が3.0%以下で乳酸菌や酵母の数は1mlあたり

100万個以上含まれたものです。

 

 

「発酵乳」や「乳製品乳酸菌飲料」は

ただの「乳酸菌飲料」と比べて

10倍以上の乳酸菌が含まれていることになります。

 

 

 

このことから、

風邪予防により効果があるのは

「発酵乳」の飲むヨーグルトや

「乳製品乳酸菌飲料」と成分表示に書かれている

乳酸菌飲料ということです。

 

 

ただ飲むだけじゃ駄目!
一緒に行うとより効果的な風邪予防とは?

 

 

乳酸菌に風邪予防の効果があるのはわかりました。

だからといって、

乳酸菌飲料を飲むだけでは

風邪予防には十分とは言えません。

 

身体が内側から守れる力が備わったら、

身体の外から侵入する風邪の菌も

シャットアウトしたいものです。

 

風邪予防で真っ先に思い浮かぶのは

手洗い・うがい」でしょう。

 

手洗いは、

手についた菌を物理的に洗い流すことで

風邪予防に効果があります。

うがいは口の中をきれいに洗い流し、

雑菌の繁殖を防ぎます。

 

また、喉を乾燥から守ることで

喉の粘膜を保護することができます。

 

粘膜が健康だと、

そこで菌の力を弱めることができるという訳です。

 

また、室内を菌が活動しにくい

湿度40%~60%に保つことや、歯磨きも効果的です。

 

歯磨きはうがい同様

喉を乾燥から守る効果もありますが、

口の中をきれいにすることで

菌の繁殖を直接防ぐことができます。

 

乳酸菌飲料を飲みながらこれらの予防法を行うと、

とても効果的に風邪が予防できます。

万が一風邪をひいてしまっても、

乳酸菌飲料を飲んでいると

風邪の治りも早くなるとも言われています。

 

 

乳酸菌を積極的に取り入れて、

身体の中から健康になりましょう!

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ