ベランダの物干し場が足りない?そんな人は手すりを賢く使おう!

 

 

 

スポンサーリンク

 

 

洗濯物を溜めてしまったり

シーツやカバーなどを洗ったときに、

干す場所に困ったことはありませんか?

 

お天気がいいならできるだけ

ベランダで外干ししたいですよね。

ベランダは限られた空間です。

 

なので物干しが足りなかったり

スペースが狭かったりしますよね。

そんなときに便利なアイテムがあるって

知っていましたか?

 

 

どうして物干し場が足りなくなってしまうのか?

 

 

毎日こまめに洗濯していても、

大きなものを洗うと

それだけで干すスペースが

占領されてしまいます。

 

また、天気が悪かったり

忙しくて洗濯を後回しにすると

洗濯籠が山になっていたりしますね。

 

一日分の洗濯物の量なら

十分な物干しスペースでも、

何かあるとすぐ足りなくなってしまいます。

家族が多いならなおさらです。

 

 

また、小さいお子さんのいる家庭では

洗濯物がたくさん出ます。

洋服だけでなく、

ふきんやタオルなどもかさばります。

 

 

毎日決まった量に収まらない洗濯物に対して、

ベランダの物干しスペースは変わりません。

 

高さや奥行きにも制限があるので、

どんな物干しでも置ける

というわけではないのも困りものです。

 

ベランダのスペースは変わらない。

これが物干し場が足りなくなってしまう

一番の原因です。

 

 

手すりに掛けるタイプの物干し竿

 

 

物干し竿を渡す固定具のない

ベランダや奥行きが足りなくて

物干し台が置けないベランダもありますよね。

 

そんなベランダのために、

手すりに引っ掛けるタイプ

物干しがあります。

 

 

折り畳みできるものや

竿がいらないもの、

もちろん物干し竿が渡せるものまで

いろいろな種類が売られています。

 

 

ベランダの横幅が広ければ

竿を渡せるタイプを使うと

たっぷり干せますね。

 

横幅が狭いベランダは

コンパクトなタイプがいいでしょう。

 

また、手すりが格子のベランダなら

格子に固定して使える物干しもあります。

 

 

どのタイプも洗濯物を干す面は

内側に向いているものがほとんどです。

 

スポンサーリンク

 

 

ベランダの手すりの下が壁状だったり

目隠しがあるなら陰干しの洗濯物も

干せそうですね。

 

ホームセンターやネット通販で

手軽に購入できます。

悩んでいるなら

一度見てみてはいかがですか?

 

 

 

洗濯物の量を増やさないコツ

 

手すりやベランダの壁面を使っても

やっぱり限りのある物干しスペース。

 

最終手段は、干すものを

増やさないこと、ですよね。

 

だけど、毎日着替えはするし

汚れたものも洗いたいものです。

洗濯物を減らすことってで

きるのでしょうか?

 

 

家族が少ないお家であれば、

まとめ洗いをすると

スペースが足りなくなりがちです。

 

節約のためにまとめ洗いはいいですが、

汚れ落ちやスペースを考えると

ため込まずにまめに洗濯をするのが

好ましいです。

 

 

家族が多いとかさばるのが

バスタオル です。

 

5人家族で

一度に人数分のバスタオルを洗うと

物干し竿一本がすぐ占領されてしまいます。

 

このバスタオルを

少しサイズダウンしてみませんか?

 

大き目のマフラータオルや、

小さいお子さんであればお風呂上りでも

フェイスタオルで足りることもあります。

 

フェイスタオル2枚使っても、

バスタオル1枚より量が減ります。

 

台拭きや手拭きを

ハンドタオルサイズにするのも効果的です。

 

また、一日に何度か洗濯するご家庭であれば

洗濯をする順番を決めましょう。

 

たとえばジャージ素材やTシャツなどは

お天気のいい日だとすぐに乾きます。

なので、1回目の洗濯は早く乾くものを洗います。

 

 

 

夏場のお天気のいい日であれば、

2回目の洗濯が終わるころには

1回目の洗濯物が乾いています。

 

乾いたらすぐ取り込んで次のものを干します。

夏場でなくても洗濯をする時間を

午前と午後に分けたりと

工夫してみましょう

 

少し時間を空けるだけで

同じスペースで2倍干せます。

 

 

ほんの少しの工夫で物干しスペースは

2倍にも3倍にも使えます。

 

お宅のベランダの手すりは空いていませんか?

 

 

スポンサーリンク

 

 

コメントを残す

*

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

サブコンテンツ

このページの先頭へ